Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/r2308420/public_html/norithann.com/wp-content/themes/cocoon-master/lib/utils.php on line 2618

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/r2308420/public_html/norithann.com/wp-content/themes/cocoon-master/lib/utils.php on line 2618

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/r2308420/public_html/norithann.com/wp-content/themes/cocoon-master/lib/utils.php on line 2646
Uncategorized

毎日、干し柿作り 手間がかかって大変だよ

 一昨日から、干し柿つくり、毎日バケツ1杯分くらいをコツコツやってます。一口に干し柿と言っても手間かかります。まず、皮むき、これ意外と時間がかかる。最近は天気もいいので、大音量でジャズかけながら、外でひなたぼっこして皮むき。バケツ一杯だと30分以上かかるのだ。次に大きめの鍋に湯を沸かして、短時間煮沸消毒。煮沸することでカビが出ないそうだ。1分以内での煮沸(下のメニユだと50秒)。そして、最後は軒に吊るすのだ。柿を枝からもぎとる時に、ちょこっと枝を付けて採取しておくこと。枝無しで採取すると、吊るすとき、ひもにぶら下げる部分が無い。こうして1個1個紐にくわえて、軒に吊るしてやっと終了。10日以上吊るしておくとかなり乾燥して干し柿になるとか。まだ3日目。2~3週間以上首を長くして待とう。野鳥が干し柿も狙うかな?その時は防網でもかけないといけなくなりそう。

 こうして、我が家の柿は野鳥に食われるのが先か、干し柿になるのが先か運命が分かれるのだ。。我が家の柿は全て甘柿なので、わざわざ干し柿にする必要もないのだが、5本も柿の木があるので、とてもじゃないが熟して柔らかくなるまで食べきれない。放置しておくと、毎日もずや目白が格好の餌と目ざとくみつけて、正月までには食べつくしてしまう。

https://marron-dietrecipe.com/desert/desert_tsurushigaki.html

Translate »