落書き日記 SNSは体に悪い?FaceBookやXを覗くと行政や政治家、タレントの罵詈雑言、皆さん社会や国に大きな鬱積を抱えているようだ.... 最近のTwitterやFaceBookは庶民の?鬱積した怒りの書き込みが多い。確かに腹のたつことの多い行政や国会議員の暴言暴虐ともいえる行動がニュースに流れる。我ら庶民から見ると異次元レベルの税金の散財とかのニュースを見ると誰しも腹がたつ... 2023.08.19 落書き日記
未分類 先日突然ネットが壊れて……..悪戦苦闘の時間返して! Ds-lite の顛末 先日朝早い時間、ベッドでいつものようにラジオを聴いていたら突然スマ-トスピ-カ-のLEDが赤に点灯しぐるぐる廻り始めた。ネット接続の不調。プロバイダ-の電波故障?でも待てども一向に回復しない。じゃル-タ-の故障?まだ購入して1年も経たないの... 2023.08.16 未分類
落書き日記 G7 ゼレンスキ-まで登場で広島が熱く燃えている! 週末を迎え、G7の広島が熱い。事前までは米大統領も参加が危ぶまれていたが、昨日になって急遽、ウクライナ大統領まで直接広島に乗り込んでくる事態になって熱く燃え始めた。日本政府もテレビ会議でのゼレンスキ-の参加を要請していたが、まさか本人が直接... 2023.05.21 2023.05.22 落書き日記雑談
映画鑑賞記 ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえりお母さん~ (オモシロおかしい老夫婦の介護生活のドキュメンタリ-映画 認知症の母、その母を介護する90歳超の父、老老介護の親の日々を撮ったドキュメンタリ-。ややもすると、老老介護と聞くと、悲惨なイメ-ジが強いのだが、この映画では、カメラは優しくほほえましく撮られている。日本の人口の大半は60歳以上、老人大国と... 2023.05.15 映画鑑賞記
雑談 人間の両性化による規範の粗合?人間の遺伝子は狂い始めたか?(LGBT法成立について) LGBT法制化で女性風呂に入れる口実が出来たぞ。バンザイ!😂そんなの不公平だわ。私達は男性風呂に興味ないもん!とか、嘲笑的な意味合いもこめて、最近マスコミのLGBT問題が騒がしい。旧統一系の自民保守政治屋は、世間の評判を気にしながらも、さり... 2023.05.14 雑談
映画鑑賞記 愛妻物語 (若い頃の音羽信子、宇野重吉が出てる…… 1951年制作というから、戦後6年くらい経った頃の映画。宇野重吉や音羽信子が主演。音羽信子がまだ若くて綺麗な頃😁の映画です。映画の内容はともかく、懐かしい俳優が沢山出てきて、大昔を慈しみながら鑑賞出来ました。画面はスクエアのモノクロ。たまに... 2023.05.08 映画鑑賞記
映画鑑賞記 蝶の力学 題名の「蝶の力学」という題にひきこまれて見始め、エピソ-ド6の終わりまで1日で観てしまった。サスペンスの刑事ドラマは、その展開がいかに奇抜で、論理的にも無理がなく水の流れるように展開されていくと見ごたえがある。最初の被害者の首が切開かれ、4... 2023.05.06 映画鑑賞記
雑談 憲法の日 ロシア、ウクライナ侵略戦争以来日本も国防意識が高まり政府も風が吹いたとばかりに、一歩踏み出した。とはいえ、今の憲法は武力増強には足かせがきつく超保守の人はいらだっている。一方岸田政権になって、あの超保守内閣の安倍政権でも出来なかった一線を安... 2023.05.03 雑談
落書き日記 選挙結果を見て….. 年内最後の解散衆院選挙は秋とか言われているのたが ようやく最後の地方選も終わった。市議選は町内を多くの宣伝カ-走るのでうるさい。市の端のほうでもこれだけうるさいのだからど真ん中はかなりの騒音と想像。ニュ-ス報道だと維新の一人勝ちとか。野党は立憲はかなり落ち目、やや左よりのところと些事的と思... 2023.04.25 2023.08.28 落書き日記雑談
映画鑑賞記 痛くない死に方 …..(いつかは誰もたどりつく ちょつときつい題名。生まれたからには誰もたどりつくこの道。その先は、誰も知らない分からない。週末患者の命を預かる在宅医療。うちの近所にも在宅医療の病院あるのかな?どうみても余り儲かりそうにもないから少ないかな?途中から段々コメディっぽくなっ... 2023.04.20 映画鑑賞記雑談