袋小路、泥沼の沖縄基地問題

 沖縄の県知事選挙は、毎回基地反対の候補者が圧勝。辺野古に巨額の大枚投入して基地移転で沖縄の基地問題は解消されるのかと、オイラ達は政権に騙されたが、沖縄の住民は、基地が有る限り嫌らしい。沖縄のどこに基地を移転しても嫌なものは嫌ということだ。我が家の隣に行政のゴミ処理場造るとか言われたら誰でも嫌だ。近くに原発造ると言われたら嫌だ。どうして、辺野古基地移転の段階で、もっと民意を汲み取ることが出来なかったか、今となっては後の祭り。基地移転反対運動組織にもいろいろあるらしく、某大陸の手先のような団体を取り上げて、基地移転反対論者は、某大陸国の回し者みたいに過激な人は反応しているけど、それは又違うとも思う。

 基地問題の知識に疎いわてが考えるのに、移転先を住民のいない離島に何故しないのかと素朴に疑問に思う。離島にしないその理由は、離島では、基地移転で発生する様々な巨大な利権が生まれ難いという理由だと思われる。根幹の問題は基地移転の商機で大儲けを企む人達の存在なんじゃないかと。

  最近「ひろゆき」がテレビとかの取材兼ねて基地に赴き、基地反対の座り込み抗議運動をやや揶揄した発言が炎上したとニュ-スに流れていた。(「ひろゆき」日本に来て、大丈夫かな?2chで踏み倒した訴訟の損害金、日本に来れば法的手続き取れるとか誰か言ってたが。まぁ、フランスに在住してて、殆ど投資してるらしいがキャツシュだけでも5億はあるとか豪語してたから、貧乏人が心配するな)

  それにしても、日本政府、当事者の沖縄住民が反対するような基地移転、巨額資金費やして何故計画したのか?この辺からが全く理解出来ない。住民が喜ばないことを、なぜワザワザ巨額の税金投入して強行してしまったのか。もう少し時間掛けて、住民の民意を汲み取って大半の住民が納得するような移転計画が何故なされなかったのか、悔やまれる。辺野古の新しい基地、何時になれば完成するのかな?長いこと基地造営、時間かけてやつてる気がするのだが。え?未完のまま終わる?んなことは無いと思うけど😁

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。